診療時間
平日 9:00〜20:00/土日祝 9:00〜19:00
休診日
月曜日 

ご予約・お問い合わせはこちらへ

044-767-7831

整体院meguruのブログ

血行が悪くなると栄養分が体の隅々まで行きわたらず、老廃物が蓄積されるという悪循環が起こり、様々な症状が現れてきます。
 
・疲労がたまりやすい
・倦怠感
・便秘になりやすい
・食欲がでない
・ぐっすり眠れない
 
などの症状も血行不良からくる影響である場合があります。
私たちの体は筋肉を動かすことで全身の隅々まで血液が循環しています。
猫背などの姿勢を長時間とり続けると、傾いた頭を支えるために首や肩の筋肉が収縮して硬くなり、付近の血管を圧迫してしまうため血行不良を招きます。
適度な運動が血行を促進してくれますが、運動の習慣がない方や時間が取れない時はふくらはぎのストレッチを行うようにしてみましょう。
ふくらはぎは全身に血液を巡らせるポンプのような働きがあるため効果的です。