股関節を緩めて柔軟性を高めて正しい姿勢を手にいれましょう。
<股関節が柔らかくなると・・>
・姿勢が整う
股関節は体の中でも一番大きな関節で骨盤に直接繋がっています。骨盤の上には背骨や頭があるので股関節の動きの悪さが姿勢の悪さに影響を与えてしまうと考えられます。股関節を柔らかくすることで骨盤が安定するので背骨が整って姿勢も良くなります。
<股関節が硬い人の特徴>
・毎日の体の使い方が原因で硬くなってしまうケースがあります。「座ったときに脚を組む」「片足に体重をかけて立つ」などのクセがあると骨盤が不安定になるので股関節の動きへ影響を与える可能性が高くなると考えられています。