・やわらかいソファに座る
やわらかいソファに座っていると骨盤が後傾し、背中が丸まります。そうすると腰の一部に負担がかかり、腰痛の原因となります。
硬めのイスを選ぶか、ソファに座る場合はあまり長時間座らないように気を付けましょう。
・高さの合っていない机やイスで過ごしている
足が床につかずブラブラしていたり、机に寄りかかるようにごはんを食べているという人は、机やイスの高さが合っていない可能性があります。
このような環境では骨盤を立てて座りにくく、背中が曲がってしまいます。正しい姿勢で座れるように調整しましょう。
・床に座ってスマホやテレビを見たりする
体育座りやあぐら、足を横に倒して座る座り方は、骨盤が立たず背骨が曲がります。床に座る時は、正座が一番腰への負担が少ない座り方です。しかし長時間座ると、足がしびれたり、膝が痛くなる原因にもなるので気を付けましょう。