ドローインとは、腹式呼吸を行って腹筋を鍛えるトレーニングです。
〇ドローインで鍛えられる部位
・腹横筋
・腹斜筋
・骨盤底筋
〇ドローインのメリット
・筋トレの器具が必要ない
・リラックスできる
・姿勢がよくなる
・腰痛対策になる
・ボディラインが整う
ドローインは仰向けの姿勢、座った姿勢、立った姿勢の3パターンでできますが、今回は初めて行う方におすすめな仰向けの姿勢でのドローインをご紹介します。
①仰向けの態勢になり膝を立てる
②ウォーミングアップとして、鼻から息をゆっくりと吸い、口からゆっくりと吐き出す腹式呼吸を数回行う
③下腹部に両手をあて、お腹をへこませる動きを意識しながら息を完全に吐き切る
④お腹をへこました状態をキープしつつ、浅い腹式呼吸を30秒程度繰り返す
⑤お腹をふくらませる動きを意識しながら、息を深く吸う
⑥手順③~⑤を3セット程度繰り返す
ドローイン中は、背中や腰が床から離れないようにしましょう。