整体院meguruのブログ

運動をしたり長時間歩き回ったりすれば肉体的疲労から足がだるく感じますが、心当たりがないのにだるさや重さを感じている場合は疲労の蓄積や血液の流れが滞っているのが原因かもしれません。

 

足の血流を循環させるのは心臓の力だけではできません。そこで、ふくらはぎの筋肉がポンプのような役割をし、足の静脈血を重力に逆らって心臓に押し上げています。

立ち仕事などで疲労がたまり筋肉がかたくなるとポンプの働きがうまくいかないため血流循環が悪くなり、老廃物が蓄積して足にだるさを感じてしまいます。

その他にも血流循環の悪さから足のむくみや冷えなど起こることも。

これを解消するには血流を押し上げるポンプの働きを回復させ、血流を改善することです。

 

このような症状でお悩みの方はぜひご相談ください! 

 

 
パソコン|モバイル
ページトップに戻る