整体院meguruのブログ

 
〇悪い姿勢とはどんな姿勢か
 
①猫背
背骨は横から見てS字状に曲がっているのですが、その背骨の胸椎部分の弯曲が強まり肩や頭が前方に出てしまった状態です。猫背の原因としては
・生まれつきのもの
・加齢によるもの(骨粗鬆症や椎間板や骨の変形)
・生活習慣によるもの(スマホ、デスクワーク)
・心理的なもの
などがあります。
 
これは首の骨の生理的弯曲がなくなってしまっている状態です。
ストレートネックは別名「スマホ首」とも言われていてスマートフォン操作などで慢性的なうつむき姿勢をとることが原因とされます。ほとんどのストレートネックは猫背に起因しているといわれています。
 
③反り腰
腰が反っている状態の事です。たとえばハイヒールを履くと転ばないように上半身を反らして重心を安定させようとするので、筋力が弱い人はハイヒールを履くとこの反り腰の傾向がよりいっそう強くなります。
猫背やストレートネックとは逆に、姿勢を良くしようとして無理に腰を反らせているケースも見られます。
 
 
パソコン|モバイル
ページトップに戻る