整体院meguruのブログ

長時間立ちっぱなしだともちろん足腰に負担がかかってきますが、立ち方や重心の乱れによって負担のかかり方は更に変わってきます。
例えば、立っている時気づいたら猫背になっている。足の外側に体重をかけている。内またになっているなど、こうした立ち方は見た目もよくないうえに疲れも溜まりやすくなります。重心が整えば自然ときれいな立ち方になり、足への負担も少なくなります。

〇重心の整え方

無理に背筋を伸ばそうとしても長くは続きません。まずは上半身の土台である骨盤をしっかりと立て、重心を中心にもってくることが大切です。臀部にえくぼをつくるようなイメージで立つと上半身も自然と整います。 

パソコン|モバイル
ページトップに戻る