日常生活での動作に偏りがあると姿勢が悪くなり無理な負担がかかるため、肩こりや腰痛につながります。 ずっと同じ姿勢でいる他、左右の姿勢の偏りで体にズレが生じる場合もあります。 こんな生活習慣が当てはまる人は注意しましょう。
・立ちっぱなし
・座りっぱなし
・スマホやパソコンを見て背中が丸まる
・片足に重心をかけて立つ
・いつも同じ側の足を組む
・重い荷物をもつ
・同じ側にばかりバッグをかける
・横になってテレビをみる
など。心があったら今から気を付けましょう。