日本の国民病とも言われる肩こり。30代40代の7割が肩こりに悩んでいるとのデータもあるそうです。肩こりによる痛みや不快感は、不良姿勢などによって筋肉が緊張し血行が悪くなることで生じます。パソコンやスマホの操作で前傾姿勢をとり続けると、おおよそ5㎏の重さがある頭を支える首の筋肉に大きな負担がかかります。このような筋肉の状態にストレスや座りっぱなしで動かない生活習慣が加わると、肩こりの不快感が増し、症状を強く感じるようになります。つらさを解消するには入浴やマッサージなどの血行をよくすることが有効ですが、マッサージで強く揉みすぎると筋肉に傷がついてしまいかえってこりを強くしてしまう場合があるため注意が必要です。