診療時間
平日 9:00〜20:00/土日祝 9:00〜19:00
休診日
月曜日 

ご予約・お問い合わせはこちらへ

044-767-7831

整体院meguruのブログ

運動中に筋を痛めたり、ぎっくり腰など突然痛みが出た時に、冷やしたら良いのか温めたら良いのかわからないという声をよく耳にします。

そこで今回は急に痛みが出た時にご自身でできる基本的な対処法について書いていきます。

 

・安静

痛みを感じた時にまず心がけてほしいことが、無理に動かさないことです。

日常生活動作は通常通りで構いませんが、運動や痛みの出るような動作を控えるようにしましょう。

 

・冷やす

腫れて患部に熱感などがある場合は冷やしてください。氷のうやビニール袋に氷を入れると冷やしやすいです。怪我などの痛みが出てから2~3日は急性期と呼ばれ、炎症を抑えることが大切なため最低でも2~3日は冷やすようにしましょう。

※腫れがひいた後も冷やし続けるのは逆効果になるので注意しましょう。

 

・温める

腫れや熱感が取れたら温めてください。湯船に浸かって無理のない範囲で動かしたりすると効果的です。血行やリンパの流れをよくすることで痛みの緩和につながります。


 

なかなか良くならない場合や不安な時は当院にご相談ください!

 

 

ぎっくり腰(急性腰痛症)についてはこちら

パソコン|モバイル